ゲーム内のどこでチェスのプレイ方法を学べますか?
「ベスの旅」をプレイすることが、チェスを学ぶ最良の方法です。完全な初心者であれば、「初級」の難易度から始めて徐々にレベルアップしていくことをおすすめします。
ゲーム内のどこで各駒の動き方を学べますか?
各駒の動き方を学ぶには、初級の難易度で「ベスの旅」をプレイします。後から「レッスンライブラリ」でいつでも見直すことができます。
チェスの対局の勝ち方にはどのようなものがありますか?
チェスには以下の3通りの勝ち方があります。
チェックメイト: ゲームに勝つための主な方法で、ゲームを最後までプレイすること。プレイヤーが相手のキングを脅かし、そのキングがどのマスにも移動できず、他の駒で守ることもできず、チェックしてきた駒をキャプチャーすることもできない状態になるとチェックメイトになります。
投了: 相手のレベルが自分よりはるかに高くて勝てないと思ったとき、プレイヤーは投了を選択することがあります。投了すると、対局に残った方のプレイヤーの勝利となります。
時間切れ: 制限時間を使い切った場合、相手が自分をチェックメイトするのに必要な最低限のマテリアルを持っていれば、自動的に負けとなります。
「ステイルメイト」とは何ですか?
「ステイルメイト」とは、マテリアルが不足していたり、相手のキングをチェックメイトできずにプレイできない局面になったりして、どちらのプレイヤーも勝利を確実にすることができない引き分けの状態をいいます。
「キャスリング」とは?
「キャスリング」とは、キングを左右どちらかに2マス動かし、同時にルークをキングの反対側に移動させることができる特殊ルールです。キングとルークの間に駒がないこと、そしてキングもルークも一度も動いていないことが成立の条件となります。ただし、チェックされているときにキャスリングすることはできないので注意してください。
チェスの棋譜の読み方は?
チェスでは代数式の棋譜が用いられ、白側の視点に基づいた座標が各マスに与えられています。
左下隅のマスの座標がa1で、1つ上がa2、その1つ上がa3、というように続いていきます。a1から右に向かってb1、c1、というように続き、対角線上の右上隅のマスがh8となります。
チェスの用語では、横列をランク、縦列をファイルと呼びます。つまり、左下を起点にランクを数えると1から8まであり、同じく左下を起点にファイルを数えるとaからhまであります。
駒は正式名称の頭文字で表されます。ただし例外があり、ナイトはNで表され、ポーンの場合は頭文字を用いません。
もっと詳しく知りたい場合は、「ベスの旅」の中級にあるチェスの棋譜のチュートリアルをご覧ください。
FENとは?
FEN (Forsyth-Edwards Notationの略) は、チェス盤での駒配置を表すのに必要なすべての情報を表記する方法です。FENでは、その時点までの対局内容を詳しく知ることはできませんが、キャスリングの可否、手番、これまでに打たれた手数が分かります。
PGNとは?
PGN (Portable Game Notationの略) は、プレイヤーが対局中に指した手 (標準的な代数式の棋譜で表示) と、プレイヤーの名前、勝敗、対局が行われた日付などの関連情報を記録しており、読みやすいフォーマットとなっています。