プロフィールで年齢制限を設定または作品をブロックする方法

プロフィールに年齢制限を設定すると、そのプロフィールでは、年齢制限以下の映画やドラマおよびゲームのみが表示されます。また、プロフィールごとに、特定の映画やドラマをブロックすることもできます。

プロフィールに年齢制限を設定する

  1. ウェブブラウザから[アカウント]ページにアクセスします。

  2. [プロフィールとペアレンタルコントロール]欄にある、設定したいプロフィールを開きます。

  3. 視聴制限の設定を変更します。

  4. 自分のNetflixパスワードを入力します。

  5. そのプロフィールに視聴を許可したい映画やドラマの年齢制限レベルを設定します。

    注意:
    ゲームの年齢制限は、プロフィールに設定されている映画やドラマの年齢制限の設定と一致したものになっています。詳細は、「Netflixのゲームの年齢制限」をご確認ください。
  6. [保存]を選択します。選択した年齢制限レベルを超える映画やドラマおよびゲームが、そのプロフィールから削除されます。

キッズプロフィールで年齢制限レベルを変更できない場合は、「Netflixキッズ向け画面で年齢制限を変更できません」をご確認ください。

映画やドラマをブロックまたはブロック解除する

  1. ウェブブラウザから、[アカウント]ページに移動します。

  2. [プロフィールとペアレンタルコントロール]欄にある、設定したいプロフィールを開きます。

  3. 視聴制限の設定を変更します。

  4. 自分のNetflixパスワードを入力します。

  5. [作品の視聴制限 (Title Restrictions)]で、映画やドラマの題名を入力し、その作品が表示されたらタイトルをクリックします。

    • 視聴制限リストから作品を削除するには、作品名の横にある[X]を選択します。

  6. [保存]を選択します。[作品の視聴制限]のリストに赤色で表示されている映画やドラマがそのプロフィールから削除されます。

注意:
更新した設定を反映させるために、デバイスをリフレッシュする必要がある場合もありますので、ご注意ください。デバイスをリフレッシュする方法:
– いったん別のプロフィールに切り替えてから戻す。
– または、デバイスからログアウトしてログインし直す。

Netflixのペアレンタルコントロールを最大限活用するには、必ず最新のペアレンタルコントロールに設定にしてください。

関連記事